幸福な未来は計画出来るのか?

何かと大変なことの多い毎日。せめて一日の終わりに、ほんのひととき自分と向き合い、幸福な未来について考えることを習慣にしてみたいと思い立ちましたが。。幸福な未来への第一歩となりますでしょうか。

幸福な人生の残り時間とお金(4)

今回も幸福な人生の残り時間とお金の関係について考えます。

前回までで、少しだけ具体的なイメージが掴めましたので、今回は、幾つかの前提を置いて、ライフプランを作ってみたいと思います。

 

<シナリオ①の前提>

1)60歳の誕生日を迎える月に定年退職(その後の就労はアルバイト程度 if any)

2)住宅ローンはこの月までに完済。子供3人も社会人として独立。

3)リタイア後最初の1年間は、海外をベースに竹プラン①で過ごす。

4)リタイア後2年目に京都にて大学生活を開始。以降4年間は、梅プランを導入。(大学学費合計:約400万円が追加で必要)

5)65歳時にその後の住居(住む場所)とライフスタイルを決定。

6)健康寿命の72歳までは、竹プラン②をベースに考えたい。

7)72歳時点での手元必要資金は約1000万円程度。(その後は、国民年金・厚生年金・個人年金の範囲内で生活。老人ホーム入居の場合は、マンション売却あるいはリバースモーゲージ利用。)

 

<シナリオ①の必要資金@60歳定年退職時>

60歳:500万円

61歳~64歳:370万円 x 4年間 + 400万円(大学学費)

65歳~72歳:420万円 x 7年間 + 1000万円(72歳時手元資金)

合計:6320万円

が必要資金と計算されます。

但し、60歳からは、個人年金が、65歳からは、国民年金・厚生年金が貰える前提とすると、その収入予想額が、

個人年金:65万円 x 12年間

国民年金・厚生年金:300万円 x 7年間

合計:2880万円

加わりますので、60歳退職時の目標金額は、3440万円との計算結果となりました。

予想していたとは言え、なかなかの数字です。